2030年国スポ開催!津和野町、盛り上がりはどうかな!?

津和野が国スポの舞台になるよ!

2030年に開かれる「島根かみあり国スポ 2030」で、津和野町(旧日原町)が スポーツクライミングの会場 に決まりました!会場は「日原カントリーパーク」、ただいま大会に向けた準備が進んでいます。

町内では迎える準備が各所でスタート。池河公民館や津和野中学校、旧木部中学校にクライミング体験ができる壁が設置されていて、なんと月1で世界レベルのクライマー 大田理裟さん がコーチとして来てくれてるんです👏
(大田 理裟さんインスタグラムはこちらから)

一方で議会では、2025年に横山議員が一般質問を「せっかく壁を作ったのに、職員さんがいる時間しか鍵の受け渡しができず、利用時間が限られてるよね」という声も出ています。より使いやすい環境づくりが、これからの大事なテーマになりそうです。

津和野が全国から注目される大舞台に向けて、町の熱量をみんなで高めていきたいですね🔥

議員だより6月10pより

<参考Youtube>
ねつぅーにCH:6月議会一般質問 深堀り会|横山さん

感想をぽちっと!

  • いいね 👍3
  • 初めて知った 😄0
  • う〜ん 😒1
  • それってどうなんだろう? 🤨0

コメント

コメント一覧 (3件)

ノノ へ返信する コメントをキャンセル

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

※いただいたコメントは運営で確認後に公開します。

  • URLをコピーしました!
目次